RCSキャンパスブログ

2020.10.12

弥栄中学校2年生の皆さんが来校されました!

 108()弥栄中学校2年生9「総合学習」の一環として来校されました。

初めに学校の説明、続いて各学科の教員からリハビリテーションの仕事について説明を行い、簡単な体験もしていただきました。

今回の学習を通じて地元の学校を知っていただき、リハビリにも興味を持っていただけたなら幸いです。

 

 

2020.10.08

益田東高校2年生の皆さんが来校されました!

 107日(水)、益田東高校2年生で主に専門職を目指す進学クラスの32名が「みらい教育推進事業」の一環として来校されました。

当日は、本校の特色やカリキュラム、リハビリの仕事についての説明や各学科教員による体験授業を熱心に受けていただきました。

今回の学習を通じてリハビリテーション医療に興味を持っていただけたら幸いです。

2020.05.14

オンライン授業開始

新型コロナウィスル感染拡大により、本校でもオンライン授業を開始しました。
学生にとっても教員にとっても初めての取り組みでしたが、比較的スムーズに授業を進めることができました。

今後も必要に応じてオンライン授業を行う予定です。

2020.03.13

テレビ放映のお知らせ

山陰で地域に貢献している企業などを3つのポイントで紹介するTV番組『みつぼし!~キラキラ星見つけたっ~』で本校が紹介されます。

日時は317()21542200。

「日本海テレビ」で放送予定です。

ぜひ、ご覧ください!

 

 

2020.03.02

卒業式

 31日(日)、快晴の春の日、本校講堂にて「第19卒業証書授与式」が挙行されました。

新型コロナウィルス感染予防の観点から、今年は時間を短縮し、規模を縮小しての卒業式となりました。

このような状況の中、浜田市長様をはじめ、多くの来賓の方々にご臨席いただき、保護者が見守る中、卒業生は門出の日を迎えました。

 リハビリテーションカレッジ島根で学んだ4年間を忘れずに、それぞれの道で頑張ってください

19期生の皆さんの今後のご活躍を期待しています!

 

2020.01.15

「ホースセラピー」を学びました

本校の作業療法学科では、全国的にも珍しい「ホースセラピー」の授業が行われており、このたび市内の乗馬施設「なぎウエスタンライディングパーク」で実技の

授業がありました。

身体が不自由な方が乗馬しながら関節などの可動域を広げていく様子を見学したり、実際に馬とのふれあいや乗馬を自ら体験することで「ホースセラピー」の有効性を学ぶことができました。

 

2019.12.03

少年サッカー大会「リハカレカップ」

 

119日(土)・10日(日)の両日、浜田市の三隅中央公園サッカー場にて、本校主催の少年サッカー大会「第6回 水澄みの里 リハカレカップ」が開催されました。

 大会には地元浜田市のほか、益田市・松江市・福山市から、小学校5年生以下で構成された8チームが参加し熱戦を繰り広げました。

 本校サッカー部の学生もボランティアとして審判など大会の運営に携わりました。

 大会期間中、三隅中央公園内では地域の大イベント「みすみフェスティバル」も行われていましたが、天候にも恵まれ、素晴らしい大会になりました。

ご来場・ご声援ありがとうございました。

大会の結果は以下のとおりです。

 

優 勝 千田SC(福山市                                 

準優勝 PSV益田(益田市)

3 位 石見エスプリFC(浜田市)

2019.10.29

第29回 全国専門学校サッカー選手権大会

1021日(月)から長崎県島原市で開催された「第29回 全国専門学校サッカー選手権大会」に中四国代表として本校サッカー部が出場しました。

2年連続3回目の全国大会出場でしたが、善戦むなしく今回も予選リーグ敗退となりました。

全国の強豪校との対戦を今後に活かし、来年こそは決勝トーナメント進出を果たしたいと思います。

全国大会出場にあたり、多くの皆様のご支援・ご協力を賜り、本当にありがとうございました。

2019.10.24

「2019浜田駅北医療フェスタ」に参加しました。

 

1020()浜田医療センターで「2019浜田駅北医療フェスタ」が開催されました。

今年は本校から作業療法学科の教員と学生が参加し、来場者の皆様に革細工を体験していただき、キーホルダーやブレスレット・小銭入れを作っていただきました。

作業療法士が行うリハビリテーションに興味を持っていただけたら幸いです。

 

2019.10.23

「第22回 学園祭」

 1019日(土)、学生自治会の主催で学園祭が開催されました。

午前中降っていた雨も昼前には上がり、毎年恒例の「石見神楽」・「石見智翠館高校吹奏楽部演奏会」・「チアダンス」・「健康づくりコーナー」・「お茶席」など、地域の皆様のご協力により素晴らしい学園祭になりました。地元のゆるキャラ「さいじょうかきえんもん」も学園祭を盛り上げてくれました。

多くの皆様のご来場、ありがとうございました。

カテゴリーリスト

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. RCSキャンパスブログ
ページの先頭へ戻る
Copyright (C) リハビリテーションカレッジ島根 All Rights Reserved.