2019.06.12
6月11日(火)、浜田市立三隅中学校2年生が総合的な学習の一環として見学に来られました。
最初に、三隅中学校出身で本校理学療法学科に在籍する学生が、理学療法士をめざしたきっかけや現在学んでいることなどを話してくれました。
次に、理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚学科の教員から各学科のことや仕事について説明がありました。
学科体験では、理学療法学科は体のバランスについての体験、作業療法学科は認知症予防体操、言語聴覚学科は医療機器の体験などを行い、生徒の皆さんに楽しんで学習していただきました。
この見学を通じてリハビリテーション医療に興味をもっていただけたら幸いです。
2019.05.17
4月29日(月)、毎年恒例の「石州浜っ子春祭り」が行われ、本校からも学生7名が参加しました。
浜田開府400年の記念すべき年の大名行列に参加し、有意義な時間を過ごさせていただきました。
2019.04.12
4月1日(月)、多くの来賓の皆様にご臨席いただき、第22回入学式が挙行されました。
桜の満開とも重なり、新入生は新しい学生生活のスタートを切りました。
また、4月10日(水)には学生自治会主催による新入生歓迎会が行われました。
雨天のため、今年はチームに分かれて校内でレクリーエーションを行いました。最初は緊張気味だった新入生も、先輩たちや教員の温かい歓迎を受けてだんだん笑顔になり、チームで協力してレクリエーションを楽しみました。その後、昼食を取りながらの懇談、部活動紹介、ビンゴ大会が行われました。
入学式から2週間、授業も始まりました。まだ慣れないことも多いかと思いますが、充実した4年間になるように頑張りましょう!
教職員も全力で応援します!
2019.03.06
3月2日(土)、本校講堂にて「第18回卒業証書授与式」が挙行されました。
多くの来賓の方々のご臨席を賜り、保護者・在校生が見守る中、卒業生は門出の日を迎えました。
卒業式後、卒業生主催の「謝恩会」、続いて在校生主催の「追い出し会」が行われ、卒業生にとって長く思い出深い一日となりました。
リハビリテーションカレッジ島根で学んだ4年間を忘れずに、それぞれの道で頑張ってください。そして、たまには遊びに来てくださいね。
卒業生の皆さんの今後のご活躍を期待しています!
2019.01.29
本校の作業療法学科では、全国的にも珍しい「ホースセラピー」の授業が行われています。
「ホースセラピー」とは、馬とのふれあいや乗馬体験を通じて障害者の精神機能と運動機能を向上させ、社会復帰を早めるリハビリテーションの方法のひとつです。
このたび、東京農業大学の川嶋舟先生を講師に迎え、市内の乗馬施設「かなぎウェスタンライディングパーク」で実際に乗馬体験をしながらホースセラピーを学びました。
最初は緊張気味だった学生も、馬とふれあうことで笑顔になり、自身が体験することで「ホースセラピー」の有効性を実感できたようです。
2018.11.28
本校サッカー部は、11月18日(日)に浜田市三隅中央公園陸上競技場兼サッカー場で開催された「第21回浜田市総合スポーツ大会(サッカー部門)」に出場し、浜田市社会人リーグ1位のマリーシアに2対0で勝利し、みごと優勝しました。
2018.11.14
11月10日(土)・11日(日)の両日、浜田市の三隅中央公園サッカー場にて、本校主催の少年サッカー大会「第5回 水澄みの里 リハカレカップ」が開催されました。
大会には地元浜田市のほか、益田市・松江市・福山市から、小学校5年生以下で構成された8チームが参加し熱戦を繰り広げました。
大会期間中、三隅中央公園内では地域の大イベント「みすみフェスティバル」も行われていましたが、天候にも恵まれ、素晴らしい大会になりました。
ご来場・ご声援ありがとうございました。
大会の結果は以下のとおりです。
優 勝 石見エスプリFC(浜田市)
準優勝 FCみすみ(浜田市)
3 位 千田SC(福山市)
2018.10.29
本校野球部は、10月8日(月・祝)と10月20日(土)に「みよし運動公園野球場(三次市)」と「御建運動公園野球場(東広島市)」を会場に行われた「第30回広島県専門学校軟式野球秋季大会」に出場し、決勝戦では、11月の全国大会出場チームに勝利し、良い形で今シーズンを締めくくることができました。
大会結果は下記のとおりです。
ご声援ありがとうございました。
(1回戦)
リハビリテーションカレッジ島根 100 612 0|10
穴吹福祉医療カレッジ 220 102 0|7 (7回時間切れ)
(準決勝)
島根リハビリテーション学院 000 00|0
リハビリテーションカレッジ島根 100 54X|10 (5回コールド)
(決勝)
リハビリテーションカレッジ島根 000 100 200|3
IGL医療福祉専門学校 000 000 000|0
2018.10.23
10月20日(土)、学園祭が開催されました。
毎年恒例の「石見神楽」や「石見智翠館高校吹奏楽部演奏会」「健康づくりコーナー」「お茶席」などのほか、地元の子どもたちによる「子ども神楽」や「チアダンス」、地元のゆるキャラ「さいじょうかきえんもん」も学園祭を盛り上げてくれました。
皆様のご支援・ご協力・ご来場、本当にありがとうございました。
2018.10.15
本校サッカー部は、10月8日(月)~10月13日(土)に宮城県で開催された「第28回全国専門学校サッカー選手権大会」に中四国地区代表として出場しました。
結果は惜しくも予選リーグ敗退となりましたが、選手は最後までよく頑張りました。
多くの皆様のご支援を賜り誠にありがとうございました。
大会の結果は以下のとおりです。
【予選リーグ(グループB)】
・10月8日(月)
育英メディカル専門学校 5-0 リハビリテーションカレッジ島根
(群馬・関東地区代表)
・10月9日(火)
仙台大原簿記情報公務員専門学校 1-0 リハビリテーションカレッジ島根
(宮城・東北地区代表)
«5月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |